fbpx

相談掲示板投稿

相談掲示板

30代

自分を痛めつけてしまう

  • 投稿日:2023年3月3日 21時10分
  • 閲覧数263

返信3件

私は思い通りにいかないことや落ち込むことや怒りが溜まった時など、自分を痛めつけることでストレス発散してしまいます。
30代前半まで腕を切る自傷行為をしていました。
現在は刃物で切ることはなくなりました。
しかし感情を処理出来なかったり、ストレスが溜まると、過食に走ったり、自分に対して「死ね」「お前のせいで人生台無しだ」など、自分に対して罵声を浴びせてしまいます。
自分を傷つけることがいちばんのストレス発散になっています。
自分自身に許せない部分が多くあって、自分をいじめることで許せない部分を減らそうとしている所もあります。
また嫌なことや怒りを相手ではなく自分に向けて、自分を傷つけることで相手に復讐している部分があります。
間違ったやり方でストレスを発散させていると思う反面、自分が自分を傷つけて何が悪いんだと意地悪な私がいます。
自分なんか死ねばいいと言いながら、もうひとりの私は泣いています。
自分いじめをやめたいです。
私はどうしたら、自分を許し、自分を受け入れて仲良く出来るでしょうか?

コメント一覧(3)

LO美有紀

愛の専門家「愛・健康・自立のプライマリーケア」

どうもはじめまして。

私もイライラして自傷行為を行ったり、
「死ね」を自分に向けたり。
長年摂食障害で、自分の身体も精神も
自分が傷付け苦しめてきました。

なので、本当は苦しいのに他のやり方を知らない。
という状態のことは今も覚えてはいて、
その頃の感覚の状況が今もたまに
夢に出てくるようなこともあります。


自分をいじめたり傷付けることが
一番のストレス発散になっていて

怒りを相手ではなく自分に向けていて

もう一人の自分が泣いているということ、
自分いじめを本当はもうやめたいということを感じていて

自分をゆるし、自分を受け入れる方法を知りたい。

というご自分に起こっていることを観察できているという
あなたの頭の賢さと、ご自分のニーズを
見いだせている段階だということに、
私は今後の希望を感じています。


“何で自分はこうなの?どうしたらいい?”

その理由を明確にし、
「どうしたらいいか」という方法を
手に入れてみませんか?

今まで知らなかった、
気付けていなかったことに気付いて。

そしてネガティブな繰り返しから本当に抜け出して、
自分の人生を楽にしてあげることができる方法を
専門家のサポートをもらいながら
明確にしていきませんか?

何かヒントを得たい、と感じたタイミングで
サポートを求めるという選択肢を
ご自分に与えて頂けたらと願っています。

(私も初回無料のオリエンテーションをメニューに設けております)

LO美有紀

愛の専門家「愛・健康・自立のプライマリーケア」

対応可能な悩み
心の病気の悩み、恋愛・結婚の悩み、友人関係の悩み
地域
愛媛県 松山市

      愛・健康・自立のプライマリ―ケア愛の専門家/恋愛心理カウンセラー 今まで心理カウンセリングは受けたことがあるけれど人生が劇的に変わっていないあなたへ。オンラインでの個人セッションでのサポートや心理学講座開催を行っています。音声通話のみの初回無料相談(無料オリエンテーション)をメニューに設けております。こち…

藤井 寿

生きることは癒すこと 癒すことは生きること

はじめまして。

まずは、よく今まで生きてきたと、ご自身に伝えてあげてください。

形だけでもいいから、よく生きてきたねと伝えてあげてください。

そして、今は見えない景色が、必ず見える日が来ると、知っていてください。

私がたどり着いたのは、キャラクトロジー心理学という場所です。

https://characterogy.com/

ここに、ご相談者さまの道を照らす何かが、あったらいいなと思います。

私は始まりはこの中のプロセスグループでした。

https://characterogy.com/curriculum_process/

もし参加できるようであれば、ぜひ検討されてみてください。

ご相談者さまが、少しでも安心の中にいられること、ご自身が願われているように、自分を愛する方へ光を見つけていかれることを、心から祈っています。

藤井 寿

生きることは癒すこと 癒すことは生きること

対応可能な悩み
心の病気の悩み
地域
千葉県 市原市

外側には優等生でいい子でいながら、内側では不安が強く、自己価値は低く、生きづらい日々を過ごしてきました。キャラクトロジー®心理学に出会い、本当の意味で自分を知り、理解していけるようになっています。自分の中の光を見つけ、守り、育てていくこと、一緒にはじめていきませんか。 【あなたがあなたになるために】キャラクトロジー®心理学講座、大人…

木下佳世(かよ)

日常生活を優しく暖かな空間に

こんにちは
はじめまして

木下佳世と申します。

拝読していて、自分で自分を傷つけることに痛みを感じました。

しかし
自分がなぜそういう行為に及ぶのか、
「自分いじめをしている」ことに気付いておられて
凄いな!と素直に思いました。

「自分いじめをやめたい」「それにはどうすればいいかを知りたい」と、ご希望もしっかりされていて、
頭の良い方だとうかがえます。

きっと辛抱強くご自分を見てこられたんですね。


まずは自分に浴びせる罵声は聞かなくていい、と思います。
それはとても痛くて、何の解決にもならない声だからです。

なぜその罵声が出てくるのか、そこを見てゆかれるといいかと思いますが
いつどういう時にどういう反応をされるのか
そのあたりはわからないので
理解のために学びをされるとよいかと思います。

私も講座が出来ますし、
またヒーリングも提供しています。

他の方も多く、講座やカウンセリングやヒーリングを提供しておられますので
少しずつ自分と仲良くなるために学んでゆかれることをお勧めいたします。


ご自分を許して、仲良くなれる未来をお祈りいたします。

木下佳世(かよ)

日常生活を優しく暖かな空間に

対応可能な悩み
恋愛・結婚の悩み、家族の悩み、友人関係の悩み、職場の人間関係の悩み
地域
広島県 廿日市市

家の中が平和になると、家に帰りたくなります。父や母、祖父や祖母、兄弟、パートナー、子供たちと、家に帰ると目が合って、優しく笑い合えるそんな空間にいるとほんわか温かく嬉しくなります。そんな、安心と自由と愛の世界を作ることを目的として心の取り扱い方を伝えています。