なぜ私ばかり怒られるのか
- みっちぇる
- 投稿日:2023年7月11日 17時26分
- 閲覧数218
返信3件
初めて回答します。うまく伝わるかわかりませんがよろしくお願いします。
私は小学生の頃から怒られてばかりです。もちろん宿題とかやらずにいたりした事で先生に怒られていました。
友達が怒られている時一緒にいて私のせいにされ同じように怒られたりしてました。
結婚してから、旦那のお母さんに必ず怒られてばかりいます。ちゃんと出来ない私が腹立つみたいで、いつになったら出来るん?って言われたり何も出来ない成長出来ないので、会うたびに怒られる。それに旦那は何かイラつく事があれば親にチクってその事で色々言われ怒られてばかりが何年間も続いてました。もう精神的にキツくてしんどくて嫌になって人間関係がイヤになるくらい。
私が顔が笑ってる?ニヤついてる?顔したら、笑ってる場合じゃないからなって言われるので、笑顔が消えました。
今はだいぶマシになってはいます。
当時は怒られる事に敏感になってビクビクしてました。
私は人見知りであまり話すのが得意ではないのでうまく伝えるのが苦手で、色々考えてしまって、また怒られるんじゃないかとか言いたいけど言えないのを繰り返していました。
とりあえず怒られたら謝ってばかりいました。
旦那のお母さんが問い詰める感じに言ってくると黙ってしまって言葉に詰まるのでなかなか言い出せない。
いつの間にか旦那のお母さんの言うこと聞かなきゃまた怒られるっていうプレッシャーになってました。
もう怒られたくないのに私ばかりが怒られるので、どうすればいいのか…。今は怒られるけど前よりは怒ってないとうより注意される感じです。
コメント一覧(3)
藤井 寿
生きることは癒すこと 癒すことは生きること
みっちぇるさん
こんにちは。はじめまして。
心の癒しと学びをしています、藤井寿といいます。
こどもの頃から怒られてばかり、現在も同じように怒られてばかり、なんですね。。
相手に何も言えずだまってしまうこと、ことばに詰まってしまうこと。
私にも同じようなところがあり、どうしたらいいかわからない、、と思ってきました。
読ませていただいて、みっちぇるさんが、安心してみっちぇるさんでいられる時間・場所が、少しでもあるといいなと思いました。
私が学んでいるキャラクトロジー心理学は、自分を癒していくための学びやワークがたくさんあるのですが、週一回無料カウンセリングも行っています。
安心して話せる場所、話せなくても、ただ一緒にいてもらい、ありのままのみっちぇるさんを受け止めてもらえるような時間を、ご自身に与えてみるのはいかがでしょうか。
【無料カウンセリング】
https://www.reservestock.jp/page/event_series/59801
体験として自分に必要な癒しを入れていくために、心理プロセスグループもおすすめです。
全国で開催されていて、オンラインもあります。
【プロセスグループ】
https://characterogy.com/curriculum_process/
なぜ今これが起きているのか、少しずつひも解いていくことで、新しい世界が開けてくると思います。
みっちぇるさんの本当の輝きが、そこにはあると思います。
よかったらぜひ、覗いてみてください。
私自身も講座やヒーリングなど、癒しの活動をしています。
もしお役に立てることがありましたら、ぜひお声がけください。
https://www.reservestock.jp/subscribe/178631
藤井 寿
生きることは癒すこと 癒すことは生きること
外側には優等生でいい子でいながら、内側では不安が強く、自己価値は低く、生きづらい日々を過ごしてきました。キャラクトロジー®心理学に出会い、本当の意味で自分を知り、理解していけるようになっています。自分の中の光を見つけ、守り、育てていくこと、一緒にはじめていきませんか。 【あなたがあなたになるために】キャラクトロジー®心理学講座、大人…
Grace大野智子
LOVE myself♡1人じゃないよ…
みっちぇる様
私も「目上の人」から何か言われると、カチン!と思考が固まってしまい、何も言えなくなる。固まるから何も出来なくなり、グングン圧をかけられより怒られる、というパターンを持っていました。
キャラクトロジー 心理学の[子育て]を学び、それは「幼い頃の体験のトラウマが引き寄せ続けているパターン」だも知りました。
そして、相手の怒りの取り扱い方を「バウンダリー講座」で学び、他者の感情に巻き込まれる事がぐんっと減りました。
この仕組みを知ってから、人間関係が随分と楽になりました。
私たちは、正しい他者とのコミュニケーションの方法を習っていないし、私たちの父母も知らなかった事が、今、私たちが人間関係においてなぜか苦しい原因なのです。
みっちぇる様が悪いわけではないのです。
毎月25日に正しいバウンダリーの引き方を体験できる無料オンラインのワークショップ【愛NO感謝】のコミュニケーション塾を開催しています。
一度、オンラインで参加してみませんか?
参加無料・zoom開催♪
↓
https://smart.reservestock.jp/consecutive_event_form/index/21422
Grace大野智子
LOVE myself♡1人じゃないよ…
【日本カウンセラー名鑑・ご利用者様限定セッション】最初の20分間無料 プラス40分3,000円 https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/18036 あなたの「どうして…?」を[紐解く鍵]を見つけるナビゲート 心・美容・金融の専門家として28年間、毎日多くのお悩みに耳を傾けて来ました。絶賛!反抗期男子・思春期女子のママ目線も持つマルチカウンセラー
かずみ
子ども達の未来を応援します!
はじめまして、みっちぇるさん。
心理カウンセラーの星天七海です。
怒られて辛かった気持ちを掲示板に書き込んでくださりありがとうございます。
こちらに書き込むのはさぞ精神的に参っていたと思います。
話を聞く限り、みっちぇるさんは優しそうな感じの方の様な気がします。
幼少期の頃から人に意見するとか反発することなど、しないような優しい人。だから他人のトラブルに巻き込まれたり
姑さんも『私の言う事きいておけば間違い無いのよ!』って感じで少しでも自分の思い通りにいかなければ、強く当たってるんだと思います。
それはみっちぇるさんの長所でもあるし、逆に短所にもなり得るものです。
みっちぇるさんは個人的に怒られるような事はしていませんよ♪
むしろ精神的に辛い中、家庭の為に頑張ってると思います
もし、今後姑さんに怒られたくないと考えてるなら、自分の意見を言う際に旦那さんに間に入ってもらい、フォローしてもらうのはどうでしょう?
みっちぇるさんだけの意見だけだと、姑さんも『口答えしない!』みたいな感じになるかもしれませんが、旦那さんと2人で同じ意見を言えば、姑さんはしぶしぶ納得し、怒ることはないかもしれません。
自分の意見をハッキリ言うことはかなり勇気がいる行動ですが、まずは少しずつ無理しない程度に環境や性格を変えていきましょう!
かずみ
子ども達の未来を応援します!
初めまして。星天七海です。 心理カウンセラーとして活動しています。 1人1人考え方も違えば、悩みや問題も1人1人違います。 私はきちんと1人1人に寄り添いながら、その人に合った最適な解決方法を一緒に考え、サポートしていきます。 『説得』じゃなくて『納得』するまで向き合って行く それが私のカウンセラーとしての美学です どうぞよろしく…