どうしたらいいか分かりません
- り
- 投稿日:2023年12月18日 13時51分
- 閲覧数608
返信2件
毎日イライラして、頭が混乱して、どうしたらいいか分かりません。病院とかに行った方がいいんでしょうか?
私は高校生の頃鬱のような状態が続き、両親に相談しても病院に連れて行ってもらえず、そのまま不登校になってしまいました。するとそれ以降、学校に行けなくなった日は必ず父に殴られたり罵られたりするようになってしまい、症状がもっと酷くなりました。
何とか持ち直し、大学に通ってからは殴られることはなくなったのですが、度々殴られたことや暴言を思い出してパニックになります。父に言ったらまた殴られたり暴言を吐かれたりされそうで怖いです。
不登校になった時父に毎日言われた、「お前は人から馬鹿にされるようなことしかしてないから、馬鹿にされても仕方ないと思え。そう思えないならお前は終わってる。」みたいな言葉を思い出して嫌です。
「お前みたいなのは絶対自殺するのに何でお前はまだ死んでないんだ、自殺するのもできない脳なし」という言葉だけが生きがいです。死なないのが復讐です。
両親とは、今は良好な関係を築けてると思います。頭悪いのに大学にだって通わせてもらっています。でも昔のことを思い出すとパニックになります。
私はどうしたらいいんでしょうか?
コメント一覧(2)
野村かおり
自分作り×カラダ作り
頭がイライラして、混乱した状況は辛いですよね。
お話を誰かに聞いてもらったり、カウンセリングは受けたりしましたか?
聞いてもらうと少し自分に起きていることが理解できて混乱が落ち着くかと思います。
野村かおり
自分作り×カラダ作り
『美しい人生の輪を広げる』という理念のもと、自分に向き合い、自分の人生を生きたい女性のためのダイエットコーチやカウンセラーとして活動しています。自分に向き合い、変わりたい女性を導きます。
相葉奈美
お悩み実務で解決致します。共に前に進みましょう。
こんにちは。拝読しました。
根が深そうですね。
まずは然るべき病院に行く事をお勧めします。
カウンセリングはその後だと思います。
相葉奈美
相葉奈美
お悩み実務で解決致します。共に前に進みましょう。
メンタルカウンセラー、心理カウンセラー、ファイナンシャルプランナーの資格を活かし20年に渡り女性に寄り添って参りました。お金のお悩み、日々の暮らしのお悩み。共に解決いたします。実務に定評あり。明るい未来へ共に前に歩きましょう。