自分の状態
- いちむら
- 投稿日:2024年6月4日 10時31分
- 閲覧数145
返信1件
30代の引きこもりです
大学卒業以降無職で
同居している親との関係はそこそこ
外出もします
働く事だけが特に理由もないのに泣くほど怖くて出来ないです
分からないのは自分の精神状態?です
ちょっとしたきっかけでこの世の終わりかと思うくらい不安になって怖くて大泣きするのに
泣いている最中に突然何も感じなくなるのです
スイッチが切れたようにぴたりと
まるでテレビの電源を切ったかのように
なんの前触れもなく
涙も止まるし嗚咽も止まる一気に
溢れ出てた不安も恐怖もなにも感じない
ただ穏やか?な気持ちしかなくて
本人も あ、泣くの終わったなぁ
なんであんな事で泣いてたんだろ?
まぁいいか、やることやろう。
くらいの気持ちしかないのです
止まる前は本当に辛くて泣いてるんです
自分の意思じゃ止まれない位には怖くて悲しくて
ガチ泣きなんです
ですが周りからみたら突然普通に戻るのが相当気持ち悪いようで
これって正しい?状態なのでしょうか?
コメント一覧(1)
ミーサ
自分の悩みが誰よりも最大
こんばんは。
まずは、涙は心の清涼剤です。
泣くと心が安定します。
私は言葉のやり取りを通じて、解決策を練ります。
宜しければ、いくつかお付き合いください。
一番は仕事ですか?不安で泣いてしまうことですか?
返信頂ければ幸いです。
ミーサ
自分の悩みが誰よりも最大
家族の悩み。生活の悩み。メンタルの悩み。その他の悩み。人生経験50年、山あり 谷あり。老若男女、共に考え歩みます。解決策は必ず有るから。