死別後の生活に対する不安
- まさまち
- 投稿日:2024年6月13日 21時26分
- 閲覧数174
返信2件
初めてこちらを利用させていただきます。まさまちと申します。よろしくお願いいたします。
昨年9月に主人がくも膜下出血により突然死をしました。まだ41歳になったばかりでした。あまりに突然のことに現実を受け入れることができず、最初の半年は精神的にも不安定な状態が続き、心療内科で安定剤をもらって現在も服用中です。
転勤族だったため、長女の小学校卒業を待って、私の実家近くに戻ってきました。今は両親の手を借りながら、日常生活は送れる程度には落ち着いてきた状態です。
子どもたちにとっても目の前で父親が亡くなったショック、母親が精神的に不安定になっている状態が続いていたことなどストレスが大きかったと思います。学校へも行かなくなり、この4月から中学生になった長女、小4次女も不登校の状態です。
毎日子どもたちのことを気にかけつつも、笑顔になれるときもありますが、時々主人の夢を見て朝から涙が止まらなくなります。
生理前は特に不安定になるので、毎月死にたい、このまま消えてしまいたいと思う時期があります。いつになったら心から笑えるようになるのか。私も子どもたちも立ち直るにはどうしたらいいのか、日々悶々としています。
両親には物理的な手伝いは頼めますが、たとえ一瞬の気の迷いでも死にたい気持ちは言えません。これ以上心配をかけたくないです。
ただ誰かに聞いてもらいたくて、こちらを見つけました。時々自分の気持ちをずらずらと日記に書くようにしています。支離滅裂ですが、書き出すと少しスッキリするので。
コメント一覧(2)
副島すみれこ
グリーフ/子育て/恋愛/人間関係/お聞かせ下さい♡
まさまちさま
ご相談読ませて頂きました。
しっかりと、お聞きしました。
まずは、大切な旦那様が亡くなられたとのこと、心よりご冥福をお祈りいたします。
目の前での突然の死とのことで、本当にショックの大きさや、衝撃や混乱、動揺など、まさまちさんやお子さんたちの苦しみや悲しみ、お気持ちを思うと、私も以前、パートナーを亡くした経験があるので、共感とともに、とても胸が痛みます。
ただでさえ人の死というのは心が痛むものなのに、それが大切なパートナーであるならば、現実をそんなにすぐに受け入れられなくて当然です。
日常生活を送れるくらいに落ち着いてこられたとのこと、それをお聞きして、良かったなぁとホッとします。まずはどうか、そのご自身を、抱きしめて、ここまで頑張ってこられたことを、よく頑張ったねって、褒めてあげて下さいね。
死にたい、消えてしまいたい気持ちや、それを言えないというのも、本当にそうだよなぁと、とても共感します。私もありましたし、とても苦しく辛いですよね。でも、どんな気持ちがあってもいいんです。
心から笑える日が必ず来ますからね。
辛いときには、一人で抱え込まず、カウンセラーやヒーラーにぜひ、またご相談下さいね。
まさまちさんやお子さん、ご家族皆さまの今後のお幸せを心よりお祈りしております。
副島すみれこ
グリーフ/子育て/恋愛/人間関係/お聞かせ下さい♡
毎日をもっともっと楽しく軽やかに。感謝を生きる✨《幸せパートナーシップ・子育て♡》《グリーフ・ペットロス・死別など深い痛み》あなたの心を全力サポート✨ https://lit.link/recohealing
yaco
こころとお肌の専門家
まさまちさん こんにちは
はじめまして
ご相談読ませていただきました。
大切なご主人様を若くして亡くされ、とても深い悲しみの中で二人のお嬢様やご両親に気丈に振舞っていらっしゃるご様子に胸を打たれ、とてもおこがましいのですがご返信させていただきました。
今日までお一人で頑張っていらっしゃったのですね。
妻として母として娘として、とても立派にされていらっしゃったのが痛いほど伝わりました。
まさまちさんは、きっといつも頑張り屋さんなのですね。
拝読しながらわたしが感じた事を書かせていただきますね。
ご主人の死が突然だったこともあって、まさまちさんは今もご主人の死を受け入れられていらっしゃらないのですね。現実を頭で理解することと、心(気持ち)が受入れることは、全然違っていて
悲しみが大きいほど受け入れたくない、と心は抵抗してきます。なので、それがずっと続いているために、やはり不安定になられるのかなと感じています。
ここまでお読みいただいて、今どんなふうに感じていらっしゃいますか?
文章なのでよくわからない、もしくは気分を害されましたら遠慮なくおっしゃってくださいね。
娘さんやご両親も大切ですが、今はまず先に、まさまちさんが元気になられる事が一番と思います。
そしたら周りはちゃんと着いて来てくれますので。
こちらで繋がれましたご縁に、まさまちさんが心から笑えるように私も願っております。
この先ご自身の心を受け止めなければならない時が必要かと思いますが、その時はお声をかけてください。
時間をかけて考えてみていただければと思います。
どうか無理はなさらずご自愛ください
yaco
こころとお肌の専門家
こんにちはこころとお肌の専門家 yacoです。 人生長く生きていると、いろんな事を体験します。辛い事や悲しい事、息をするのもやっとな苦しい事、孤独に押し潰されそうな寂しさも、本当にたくさんの出来事がありました。 そんな私の経験が、今必要な方のお力になれると思っています。独りで悩むのは本当に苦しいです。 まずはお話ししてみませんか。