fbpx

相談掲示板投稿

相談掲示板

10代以下

完璧主義の手放し方

  • ひかり
  • 投稿日:2024年6月24日 18時00分
  • 閲覧数172

返信2件

私は完璧な人間になりたいです。
と、本気で思ってしまうのが私の悩みです。

高校2年生女子です。
私は自称進学校に通っていて、まあまあ勉強もきついし課題が多いです。
その上週6、7の運動部に入っていて、私は毎日本気で授業を受け、部活に取り組んでいるので、帰ってきたらヘトヘトで勉強しても課題しか終わらせられません。
本当はもっとプラスアルファーの勉強がしたいし睡眠時間を削ってでも勉強がしたいです。けど疲労と睡眠欲には勝てなくて、いつも寝てしまいます。疲労や睡眠欲に負けて寝てしまう自分に「なんでもっと勉強にも全力を注げないのか」と不満とストレスを感じてしまい毎日少しずつ自分が嫌いになります。
この学校を選んだのも、部活を選んだのも、紛れもなく自分であって自分が決めた道なのだったら全部全力でやりたいけど、圧倒的に時間が足りなさ過ぎてイライラします。
というよりは、自分が全部全力でできないのを時間や疲労のせいにしてしまう自分自身が1番許せないしストレスです。
そのストレスが溜まりに溜まって今日はどうしても学校に行けませんでした。息抜きではありません。ただの甘えです。今日もまた自分が嫌いになります。

私にとっての完璧とは、勉強も部活もあいさつも全部全力でやって、勉強ではクラス1位を取って、部活では毎日本気で練習をして良い成績を残すことです。
けど心が先走っています。
完璧な人間など居ないし完璧を目指したところで今みたいにどこかでエンジンが切れてしまう、結果効率が悪いことは分かっています。分かっているのに、本気で自分は完璧になりたいとまだ思ってしまいます。本当に馬鹿な人間だと思います。この考えを持ち続けてたところで自分が苦しいだけです。
どうすれば完璧主義を手放せますか。
アドバイスお願いします。

コメント一覧(2)

竹内 里香

ママと子のいい加減探しのお手伝い

ひかりさん、こんにちは。

ひかりさんの苦しいお気持ち、拝見しました。

ひかりさんが、「なぜ、そこまで『完璧』でないといけないって思っているのか」が気になりました。
『完璧』であれば、何が起こりますか?
『完璧』でなければ、何が起こりますか?

『〇〇でなければいけない』の下に、どんなひかりさんがいますか?
何かを怖れていませんか?

その苦しいところを救うために、勇気を出せれて投稿されたんだなぁと感じています。

どうか内側で震えている「ひかり」さんのお話しを、どなたかサポートのある状態で聴いてあげてくださいませ。
私でよければ、お話し伺います。

ひかりさんの「しんどい」ところが緩んでいきますように♡

竹内 里香

ママと子のいい加減探しのお手伝い

対応可能な悩み
育児の悩み
地域
京都府 京田辺市

幼い頃から、妙に赤ちゃんからモテました。 いろいろと遠回りをしながらも、やはり赤ちゃんに関わるお仕事に舞い戻ってくる、人生の不思議さを感じています。 心の学びを通して、『今の現実』は私が選んで創り出してきたんだと愕然とし、また壮大さに唖然とするを実感中。でも、「私は、こっちを選ぶんだ!」と心に決めて生きてみると、私を取り囲む世界は、…

ミーサ

自分の悩みが誰よりも最大

ひかりさん。凄く必死なのは分かりますが、逸脱しております。
スレッドを3つも立てて、引かれます。

ひかりさんは、とても優秀なのが感じ取れます。

完璧主義を手放したいのですね。
しかし、ひかりさんは、矛盾しております。
ひかりさんは、全力を善と捉えられておられるようですが、上辺は善ですが、
深い意味で、果たして善なのでしょうか?若さゆえ、本当の意味をこれからまなばれると思います。

今は、倒れては起き上がり、また、倒れ、起き上がりの繰り返して、成長して行く時間なのだと思います。
ただ、身体、特に心が傷を負わないか?が、心配です。
ひかりさんが、いかほどの精神力をお持ち帰りはかりかねすが、昔から、若い時は苦労を買ってでもしろ。というのは、本当です。

ひかりさんの限界がどこなのか?は、わかりません。ひかりさん本人しか分かりません。
こちらを訪ねた時が、限界なのか?
それとも、此処で鋭気を養い更にレベルアップして行くのか?

とりあえず、此処で心を癒しが必要かと思います。

ここには、カウンセラーさんが、待機しております。5~6人に目星を付けで、
ダイレクトに投稿をしてみてください。

ここの掲示板に返信が少ないようです。
過去のスレッドをみてみて下さい。
私も、悩み相談掲示板を渡り歩いて来て、先月、ここに来ました。
まだ、詳しいことは分かりませんが、
ここは、良いところではないかと、感じています。

渡り歩いた。私が言うのですから、間違いありません。笑



けっか。まずは、先輩かたと、会話してみてください。

私で良ければ、私でも。

悩んだり迷ったりしたら、少しずつ、
本音を話し、コミュニケーションを
図る。しゃべってばかりいないで、
よく聴く

聞くと聴くは、違いますからね。

ひかりさん、困っているようなので、
長くなりました。失礼しました。

頑張れ、若者 笑。きっと、糧になります。

ミーサ

自分の悩みが誰よりも最大

対応可能な悩み
心の病気の悩み、体の不調の悩み、恋愛・結婚の悩み、育児の悩み、家族の悩み、友人関係の悩み、職場の人間関係の悩み
地域
宮城県 刈田郡

家族の悩み。生活の悩み。メンタルの悩み。その他の悩み。人生経験50年、山あり 谷あり。老若男女、共に考え歩みます。解決策は必ず有るから。