新規登録
ログイン
完全無料のお悩み相談掲示板です。トピックを投稿すると、カウンセラーから返信が届きます。(投稿には会員登録が必要です)
96件の投稿があります
あ
30代
妊活についての不安。返信1
私は小学生の頃、ノートをゴミに捨てられたり、シカトや悪口など酷いいじめにあってきました。 30代になった今でも、後遺症で社交不安障害を発症し 心療内科に通院しています。 しかし、幸運にも夫に恵まれまだ1年ほどしか経ってませんが楽しい結婚生活を送っております。 しかし、妊活となると、子供を…
投稿日:2024年7月20日 1時32分
Kさん
10代以下
午前中が長すぎる返信0
一年前から不登校の中2です 寝るのは22時から2時のどこか そして基本的に正午に起きます 午前に起きろと言われるのですが 朝に弱い訳じゃないのに嫌なんです 朝食も食べたい、だけど 午前がめちゃくちゃ長く感じる 午前って言ったら 起きたら8時くらいから12時の間だけど それが午後の長さみたいな感…
投稿日:2024年7月6日 23時21分
投稿日:2024年7月6日 23時20分
不登校。勉強ができない将来の不安返信0
私は中2です 兄が高1なんですが。 夕飯の時、いつも兄が勉強せず怒られています。 私は不登校で親には 「ゆっくりで良いよ」と言われています。 でも私も高校生になった時。 私も怒られるのかなって、怖いんです。 勉強が嫌いで、自習はやる気と集中力が無いんです 兄の心配じゃなくて 自分の心配し…
投稿日:2024年7月3日 2時09分
投稿日:2024年7月3日 1時31分
不登校。勉強ができない将来の不安返信1
投稿日:2024年7月3日 1時00分
しおり
20代
辛いです。返信3
おはようございます。看護学生(一年)です。 誰にも相談できず心が苦しくなって、逃げ出したい気分になり ここに相談させていただきます。 入学してから2ヶ月ぐらい経って、テストや学内実習が始まりました。私は要領が悪いのと周りよりもたくさん努力しないとやっていけない人です。 なので勉強量も増やし…
投稿日:2024年6月28日 10時00分
サイクロン
40代
周りと色が違う環境返信1
周りは、みな、クールで、いわば「都会的」な人達ですが、 自分は、「田舎的」な人間です。 なんか合いません。バカにされてる気もしますし。 どしたらやっていけますか?離れるのは難しいです。
投稿日:2024年6月28日 8時13分
人が怖い。言いなりになる返信1
人に嫌われると、とても不安定になるので、人の言いなりです。 改善方法はありますか?
投稿日:2024年6月27日 7時08分
ひかり
完璧主義の手放し方返信2
私は完璧な人間になりたいです。 と、本気で思ってしまうのが私の悩みです。 高校2年生女子です。 私は自称進学校に通っていて、まあまあ勉強もきついし課題が多いです。 その上週6、7の運動部に入っていて、私は毎日本気で授業を受け、部活に取り組んでいるので、帰ってきたらヘトヘトで勉強しても課題しか…
投稿日:2024年6月24日 18時00分